李朝白磁徳利 | 京都寺町の骨董品店 古美術いもと。李朝白磁徳利 | 京都寺町の骨董品店 古美術いもと。李朝 白磁面取瓶 徳利 木箱付(1392–1897 CE) | 入蘆花。李朝後期の白磁徳利です。
雨漏の様に染み出た、味わい深い徳利になります。
大切に使われてきた伝世品で、傷や直しはありません。
油臭さや漏れなどはありませんが、とても古い徳利ですので、微かに何かの匂いを感じます。
沸騰したてのお湯を入れても、徳利からは匂いを感じない位です。
徳利に入れた、熱湯を調べても匂いはしませんし、油等も浮いて来ませんので、酒器として安心してご使用いただけます。
私は冷酒を入れて楽しんでいました。
長い年月を使い込まれて、雨漏が生じた素晴らしい李朝徳利で、油臭さが無く酒器として実用出来る物は、数が少なく、とても貴重です。
容量は、口いっぱいに入れる250mlです。
味わい深い李朝白磁徳利、いかがでしょうか。
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
サイズ高さ:約130mm胴体部分:約94mm口径:約43mm高台経:約53mm重さ:約397g骨董品アンティーク酒器徳利食器李朝李朝後期李朝白磁雨漏徳利お預け徳利酒器コレクション
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>工芸品>>>陶芸 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり","目につく傷や汚れがある |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
---|
発送元の地域: | 埼玉県 |
---|
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
---|
。
李朝後期白磁面取り壺。
箕面焼 松田箕山 瓢箪摘 宝瓶 急須 煎茶器。
初代徳田八十吉 花入 角福。
人間国宝 金城次郎 魚紋花瓶 高さ29cm 共箱。
江戸初期 上手初期伊万里 染付中皿 合箱 約20㎝ 東Y7-0331☆2Fトトヒ。
24金マイセングランツゴールドBフォーム紺カップ&ソーサ&プレート美品1級品 ハ。
Gojyo 茶入 仕覆三点 啐啄斎極め箱 碌々斎書付二重箱 F R7745。
089 十七代永楽善五郎 ぐい呑 京焼(共箱あり・美品)。
美濃古染付 証城寺狸囃子図 華入 草の頭窯 青山禮三。
筒井廣明 葆光彩磁鉄仙文 蓋物 共箱。
深見文紀作 漫画織部 バニーガール文 ぐい呑 共箱